お知らせ | 一覧

容器入りのまま販売されているガソリン等の購入について

投稿日:2020年3月13日


当消防本部では、ガソリン等の適切な使用を確認し、火災予防を徹底するため、容器入りのままで販売されるガソリン等(ホワイトガソリンや混合ガソリン等)を販売している店舗等に対し、購入者の本人確認や使用目的の確認をするよう協力を要請しています。

お店やインターネットショッピング等で、容器入りガソリン等を合計10リットル以上購入される場合、購入先の店舗等から「本人確認」や「使用目的の確認」をされることがあります。

ガソリン等は取り扱い方法を誤ると非常に危険なものです。火災予防の徹底のため、ご協力をお願いいたします。

容器入りのままで販売されるガソリン等に関するリーフレット

 

林野火災、野焼きによる火災に注意しましょう

投稿日:2020年3月13日

この時季は、空気が乾燥し風が強くなるため火災が発生しやすくなります。

当消防本部管内では、昨年の5月に「野焼き」が原因と考えられる火災が多発しました。

この火災では、野焼きの拡大や焼却後の不始末から周辺の枯れ草等に燃え広がり、建物に燃え移る火災も発生しています。また、山の枯れ草、木々等に燃え移り林野火災に拡大することもあります。野焼きをする場合は十分注意し、火災の発生を防ぎましょう。

○令和2年全国山火事予防運動統一標語
『守りたい 森と未来を 炎から』

野焼きによる火災を防ぐポイント

・風の強いとき、空気が乾燥しているときは実施しない

・水バケツや消火器など消火の準備をしてから実施する

・燃えやすいものの近くで実施しない

・実施中はその場を離れない

・終わった後は、確実に消火する

・拡大した場合、自身の安全を確保し、すぐに119番通報をする

※野焼きは、一部例外を除き原則禁止されています!

野焼きに関する問合せは、市役所又は町役場に問合せてください。

消防への届出

火災とまぎらわしい煙等を発生するおそれのある行為を行う場合は届出が必要です。様式に必要事項を記入し、管轄の消防署へお持ちください。

なお、この届出は事前に焼却行為を把握し、誤報により消防機関が出動するなどの混乱を避けるためのものであり、届出を受理することにより、他の法令に係る焼却行為を許可するものではありません。また、届出後の気象状況により消防から焼却行為の中止を連絡することがあります。

火災と紛らわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出書

警察と消防の女性職員交流会に参加しました

投稿日:2020年3月10日

当消防本部は令和2年2月21日(金)、松山市内において開催された「警察と消防の女性職員交流会」に参加しました。
この交流会は愛媛県消防長会が、県内女性消防職員のさらなる活躍を目指すため企画したもので、長く女性が活躍してきた愛媛県警察本部の女性職員との交流を通し、結婚、出産、介護などのライフステージの変化にどのように対応したか意見交換を行いました。県内の女性消防職員の比率は1.7%で総務省消防庁が目標値とする5.0%には遠く及びませんが、新規採用はもとより、子育て世代がキャリアアップできる環境作りなど、現在活躍する女性職員が継続した業務を行えるよう働きやすい職場にしたいと思います。
この交流会により、若い消防職員が意識を高揚し、自らキャリアプランを描けるよう期待します。