お知らせ | 一覧
JR四国総合事故対策訓練を実施しました
投稿日:2024年12月25日
令和6年12月6日(金)、伊予市上三谷のJR四国松山運転所車両基地において、JR四国企画による列車事故対策訓練を実施しました。
この訓練は、「年末年始の輸送等に関する安全総点検」が12月10日から展開されるのを前に、安全対策及び安全意識の徹底を図り、事故防止に万全を期すことを目的に実施されました。
訓練の想定は、走行中の列車と踏切内に進入した自動車が衝突したことにより、複数の傷病者が発生したとの内容で、JR四国ならびに警察と消防が連携し、各機関の動きを確認しながら訓練に取り組みました。
今後も、他機関との訓練を重ね連携を強化することで、有事の際の対応力向上に努めていきます。



「テロ対策訓練」を実施しました
投稿日:2024年12月2日
令和6年11月27日(水)、エミフルMASAKIにおいて、伊予警察署企画によるテロ対策訓練を実施しました。
この訓練は、昨今、無差別に人々を殺傷する事件が全国的に散見されていることから、危機管理意識の高揚と事件発生時の対処能力向上を目的に実施されました。
訓練の想定は、刃物を持った不審者が来店者を次々に切りつけ、複数の傷病者が発生したとの内容で、従業員や警備員、警察と消防が連携し、有事の際の動きを確認しながら訓練に取り組みました。
今後も、他機関との訓練を重ね連携を強化することで、様々な現場への対応力向上に努めていきます。



「えひめ防災フェア2024」に参加しました!
投稿日:2024年12月2日
令和6年11月24日(日)、エミフルMASAKIにて開催された「えひめ防災フェア2024」に当消防本部も参加しました。
このイベントは、子どもからお年寄りまで広く防災について楽しく分かりやすく学べるプログラムを通じて、県民の防災意識の向上を図り、主に自助を一層推進することを目的に開催されました。
当日は、多くの方々にご来場いただき、防災への関心はもとより、消防への理解も深めていただけたものと感じております。 また、お子様連れのご家族の笑顔をたくさん見ることができ、私達消防職員の存在意義も改めて感じさせていただきました。
今後も、地域住民の皆様との交流機会を通じて、消防への理解を深めていただくとともに、組織としての更なる成長を目指していきます。


