お知らせ | 一覧
リチウムイオン電池による火災に注意!
投稿日:2024年4月12日
リチウムイオン電池は、他の二次電池に比べ、高出力、高容量及び軽量という特徴から、近年では、スマートフォン、ノートパソコン、コードレス掃除機、電動工具など、暮らしの中の身近なところで多数使用されており、その分火災件数も増加しています。
管内でも、リチウムイオン電池による火災が多発しており、ここ半年足らずの間に3件の火災が発生し、負傷者も発生しています。
【全国的に多いリチウムイオン電池による火災の発生要因】
1 互換品のバッテリーを充電中に出火
2 専用の充電器を使わず充電したため過充電となり出火
3 落とすなどの外力による衝撃でバッテリーが損傷し出火
4 一般ごみと一緒に捨てたためゴミ収集車の荷箱内で圧縮され出火
5 リコールに気づかず使用し続け出火
6 工具を使用してバッテリーを交換中に内蔵バッテリーを損傷し出火
【火災を防ぐには】
1 製造メーカーの指定する充電器やバッテリーを使用しましょう
2 膨張、異音、異臭が生じた製品は使用しないようにしましょう。
3 満充電にならない。使用時間が短くなる。充電中熱くなるなどの異常が生じた場合は使用をや
め、販売店や製造メーカーに相談しましょう。
4 製造メーカーのホームページなどでリコール情報を確認しましょう。
【出火の際には】
バッテリーから発火してしまった場合、電池から火花が飛び散っている状態で近づくと危険です。火花が収まってから消火器や大量の水で消火しましょう。
伊予消防等事務組合特定事業主行動計画について
投稿日:2024年4月11日
伊予消防等事務組合では、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(平成二十七年法律第六十四号)第19条に基づき「特定事業主行動計画」を策定いたしましたので、下記のとおり公表いたします。
松山圏域での法定講習会開催について
投稿日:2024年4月2日
松山市防災センターで開催される法定講習会に、伊予消防等事務組合消防本部管内(伊予市、松前町、砥部町)の事業所関係者も受講できます。
受講の申し込みは原則「電子申請」のみとなります。なお、受付は先着順で、定員に達した場合は申込み期間内であっても締切になりますのでご注意ください。
申請はこちらから
試験・講習 松山市公式ホームページ PCサイト (city.matsuyama.ehime.jp)
令和6年度の講習日程は下記のとおりです。
甲種防火管理【再】講習
回 | 開 催 日 | 申込み期間 |
第1回 | 令和6年6月11日(火) | 5月20日~5月31日 |
第2回 | 令和6年8月6日(火) | 7月16日~7月29日 |
第3回 | 令和6年10月8日(火) | 9月11日~9月27日 |
会場 | 松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所・消防合同庁舎 防災センター5階講習室 | |
定員 | 各28名 |
防火・防災管理【再】講習
回 | 開 催 日 | 申込み期間 |
第1回 | 令和6年9月10日(火) | 8月19日~8月30日 |
会場 | 松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所・消防合同庁舎 防災センター5階講習室 | |
定員 | 28名 |
防災管理【新規】講習
回 | 開 催 日 | 申込み期間 |
第1回 | 令和6年5月14日(火) | 4月15日~4月26日 |
第2回 | 令和6年12月17日(火) | 11月25日~12月6日 |
会場 | 松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所・消防合同庁舎 防災センター5階講習室 | |
定員 | 各28名 |
自衛消防業務【新規】講習
回 | 開 催 日 | 申込み期間 |
第1回 | 1日目:令和6年7月9日(火)
2日目:令和6年7月10日(水) | 6月17日~6月28日 |
第2回 | 1日目:令和7年2月4日(火)
2日目:令和7年2月5日(水) | 1月6日~1月20日 |
会場 | 松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所・消防合同庁舎 防災センター5階講習室 | |
定員 | 各28名 |
自衛消防業務【再】講習
回 | 開 催 日 | 申込み期間 |
第1回 | 令和6年11月19日(火) | 10月21日~11月1日 |
会場 | 松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所・消防合同庁舎 防災センター5階講習室 | |
定員 | 28名 |