お知らせ | 一覧

住宅用火災警報器の設置率が公表されました

投稿日:2019年8月21日


住宅火災による死者を低減させることを目的として、伊予消防等事務組合火災予防条例で寝室等に設置が義務づけられている住宅用火災警報器の設置率(令和元年6月1日現在)が総務省消防庁から公表されました。

設置率の全国平均は82.3%、愛媛県は78.9%で全国第33位となっています。当消防本部は71%で全国平均を大きく下回っており、愛媛県下14消防本部中第11位となっています。

住宅用火災警報器をまだ設置していないご家庭は早急に設置しましょう。また、すでに設置しているご家庭は定期的な点検、10年を目安に交換するなど維持管理に心がけましょう。管内の設置率向上にご協力ください。

多機能型住宅用火災警報器
火災・ガス漏れ警報器 ガス漏れ警報器の機能を複合したもの
連動型住宅用火災警報器 複数の住宅用火災警報器を設置している場合、1つの警報器が鳴動すると、連動して他の警報器も鳴動するもの
複合型住宅用火災警報器 COを検知して火災を早期発見するもの及び室内の温度、湿度を監視して熱中症と乾燥を知らせる機能を複合したもの

住宅用火災警報器の設置率等の調査結果(都道府県別)

住宅用火災警報器の設置率等の調査結果(消防本部別)

おもちゃ花火教室を開催しました(伊予消防署中山出張所)

投稿日:2019年8月19日

伊予消防署中山出張所では、8月5日と8月9日に中山町内のされだに学童クラブ、なかやま学童広場の2つの放課後児童クラブで、おもちゃ花火教室を開催しました。
夏季のおもちゃ花火を使用する機会が増えるのに合わせ、児童に安全なおもちゃ花火の使用方法を指導し、楽しく学ぶことが出来ました。
おもちゃ花火は大人と一緒にルールを守って楽しく遊びましょう。

女性に向けた消防のおしごと説明会に参加しました

投稿日:2019年8月19日

当消防本部は8月12日、松山市中心部の商店街において、愛媛県消防長会が開催した「女性に向けた消防のおしごと説明会」に参加しました。
この説明会は、女性消防職員の希望者を増やすため、愛媛県内で活躍する女性消防吏員約20名が連携し、事前希望者及び買い物途中の学生を中心に行いました。合同説明会では、採用までの経過や男性と同じく救助訓練や救急火災現場で活躍している様子、女性であるがゆえに苦労した経験や、やりがいを女性吏員により説明しました。
また、各ブースでは、はしご車や救急車への乗車や、防火衣を着ての記念撮影も行われ、買い物途中の親子連れの方にも楽しんでもらえました。
この説明会により、消防での働き方に理解を深め、採用への道に挑戦してもらうことにより、愛媛県内の女性消防吏員の比率向上と活躍に繋がることを期待します。