お知らせ | 一覧

令和6年春季全国火災予防運動が実施されます!

投稿日:2024年2月20日

■目的
 3月1日(金)から3月7日(木)までの一週間、春の全国火災予防運動が実施されます。
 この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的とします。

■最重点目標
 (1) 住宅防火対策の推進
 (2) 林野火災予防対策の推進

■重点目標
 (1) 特定防火対象物等における防火安全対策の徹底
 (2) 放火火災防止対策の推進
 (3) 製品火災の発生防止に向けた取組みの推進
 (4) 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導等の徹底
 (5) 乾燥時及び強風時の火災発生防止対策の推進
 (6) 地震火災対策の推進

■防火標語(2023年度全国統一防火標語)
 『火を消して 不安を消して つなぐ未来』

■住宅防火 いのちを守る 10のポイント
 -4つの習慣・6つの対策-
 いのちを守る10のポイント

■各署所の行事予定
 伊予消防等事務組合消防本部では、春季全国火災予防運動期間中、各種行事を実施します。みなさまのご理解とご協力をお願いします。
 各署所別行事予定表

山火事を防ごう!

投稿日:2024年2月19日

3月1日から3月7日までの間、「忘れない 山の恵みと 火の始末」を統一防火標語として、全国山火事予防運動が行われます。


山火事は1月から5月に集中して発生しています。
山火事は消火が非常に困難であり、長期間、広範囲にわたって焼損が進み、近隣住民の方は何日も不安な日々を過ごすことになります。
また、火災で損なわれた森林は、回復するまでに多大な年月とコストを要し、私たちの生活や生態系、地球環境にも影響を及ぼすことになりかねません。

近年の林野火災の発生状況

山火事の発生原因の多くは、たき火やたばこのポイ捨てなど、人による火の取扱いの不注意によるものです。山火事を防ぐために次の注意事項を守り、みんなで山火事を防止しましょう。

・枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしないこと
・たき火等火気の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火すること
・強風時及び乾燥時には、たき火、火入れをしないこと
・火入れを行う際は市町村長の許可を必ず受けるとともに、あらかじめ必要な防火対策を講じること
・たばこは、指定された場所で喫煙し、吸いがらは必ず消すとともに、投げ捨てないこと
・火遊びはしないこと、また、させないこと

林野火災の月別発生状況及び出火原因


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: materials005_cap_064-300x271.jpg


「聖浄苑」改築における事業者向け説明会(第7回)が開催されました

投稿日:2024年2月8日

 令和6年2月6日(火)、聖浄苑仮設待合棟において葬祭事業者向け説明会が開催されました。

 3月1日の新斎場供用開始に先立ち、2月26日午前10時から「聖浄苑予約システム」を利用し、24時間火葬予約状況の確認や予約受付が可能になります。※予約は、3月1日以後の利用分になります。

 登録を希望される方は、マニュアルをご確認いただき、伊予消防等事務組合事務局へ申請していただきますようご案内いたします。

登録申請

1 締 切 日 令和6年2月14日(水)

2 申請方法 郵送の場合 〒799-3111 伊予市下吾川950番地3

       FAXの場合 089-983-4311

マニュアル及び申請書は以下のリンクをクリックしてください。