お知らせ | 一覧
新斎場「聖浄苑」運営のあり方等に関する答申が行われました
投稿日:2023年10月3日
令和5年9月26日(火)、火葬場伊予地区広域斎場運営審議会から武智組合長へ、聖浄苑の運営形態や使用料のあり方等についての答申が行われました。
この審議会は、新斎場の供用開始を迎えるにあたり、更なる利便性の向上や適正な運営管理を目的として、令和5年6月27日に、学識経験者、構成市町区長会長、葬祭事業者等13名を委員として設置されました。その後3回にわたる審議会を開催し、「運営形態のあり方」「使用料のあり方」「使用料の改定案」を取りまとめ答申されております。
今後はこの答申を基に、より円滑な事業運営を行い、更なるサービスの向上に取り組んでまいります。


伊予市外二町共有物組合から寄付をいただきました
投稿日:2023年10月3日
令和5年9月22日(金)、伊予市役所において、伊予市外二町共有物組合と伊予消防等事務組合との間で寄付の贈呈式が行われ、伊予市外二町共有物組合の武智組合長から伊予消防等事務組合の岡本副組合長、佐川副組合長へ目録の贈呈が行われました。
いただいた寄付については、現在実施中の聖浄苑改築事業や斎場での新型コロナウイルス感染症等拡大防止などへ有効に活用させていただきます。
伊予市外二町共有物組合とは、伊予市、松前町、砥部町の3市町で組織され、凶荒予備のために共有物の増進や維持管理を行う一部事務組合です。



地球温暖化対策実行計画について
投稿日:2023年10月1日
地球温暖化対策の推進に関する法律第21条に基づき、地球温暖化対策実行計画を公表いたします。
























