お知らせ | 一覧
職員の新型コロナウイルス感染確認について
投稿日:2022年12月20日
■内容
12月5日から12月19日の間に職員が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
■確認日時
①令和4年12月6日 (火曜日)
②令和4年12月8日 (木曜日)
③令和4年12月10日 (土曜日)
④令和4年12月13日 (火曜日)
⑤令和4年12月17日 (土曜日)
⑥令和4年12月19日 (月曜日)
⑦令和4年12月19日 (月曜日)
■感染職員の概要
①30代
②40代
③40代、20代
④50代
⑤40代
⑥30代
⑦30代
※性別は個人の特定につながるため公表しません。
■濃厚接触者
濃厚接触者は確認されておりません。
■職場の対応
・当該職員の勤務状況などを調査し、住民の方との濃厚接触がないことを確認しています。
・業務中は必ずマスクを着用し、感染防止対策を徹底していました。
・当該職員が勤務していた執務室や共用部分は、消毒を完了しており、通常通り業務を行っております。
・当該職員が担当していた業務は、他の職員が分担して対応しており、住民サービスに影響ありません。
・職員全員の感染予防に対する意識を更に高め、一層の感染防止対策を徹底していきます。
令和5・6年度 伊予消防等事務組合競争入札参加者資格申請書の受付について
投稿日:2022年12月19日
(物品・業務委託・建設工事・建設コンサルタント)
令和5・6年度 伊予消防等事務組合競争入札参加者資格審査申請書の受付を開始します。
伊予消防等事務組合が発注する物品(物品の購入、修繕・製造の請負・物件の借入等)、業務委託(清掃・警備等)、建設工事、建設コンサルタント(測量・建設コンサルタント等)について、競争入札(見積り)に参加する資格を得ようとする方は、業種ごとに「競争入札参加者資格申請書の提出要領」を確認のうえ、受付期間内に申請書を提出してください。
【受付期間】
令和5年1月10日(火)から2月28日(火)
【提出方法】
持参または郵送(受付期間内に必着のこと)
【提出先】
〒799-3111
愛媛県伊予市下吾川950番地3
伊予消防等事務組合消防本部 総務課 財政担当
【資格有効期限】
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで
【その他】
現在登録されている有資格者の有効期限は令和5年3月31日までのため、引き続き参加資格を得ようとする方は申請が必要となります。
・各要領、様式等を確認し、提出書類に不足がないか十分注意してください。
・複数の業種(工事とコンサルタント、業務委託と物品等)での登録を希望する場合、業種ごとに申請書の提出が必要となります。
物品
(1)提出要領(PDF:387KB)
(2)申請書(エクセル:42KB)
業務委託
(1)提出要領(PDF:287KB)
(2)申請書(エクセル:43KB)
建設工事
(1)提出要領(PDF:324KB)
(2)申請書(エクセル:45KB)
建設コンサルタント
(1)提出要領(PDF:301KB)
(2)申請書(エクセル:41KB)
●お問い合わせ 伊予消防等事務組合消防本部 総務課 財政担当 愛媛県伊予市下吾川 950 番地 3 電話番号:089-982-0119 |
第5回組合警防技術錬成会を実施!
投稿日:2022年12月16日