お知らせ | 一覧

秋季全国火災予防運動中に火災予防活動を実施しました

投稿日:2022年11月13日

 伊予消防署では、令和4年11月12日(土)、13日(日)の2日間、新型コロナウイルスワクチン接種会場である伊予市総合保健福祉センターの一部をお借りし、「火災予防コーナー」を設置して、来場した市民の方々を対象に家庭内からの火災を防ぐ予防啓発活動を実施しました。
 両日とも多くの方々に足を止めていただき、火災予防を熱心に考えてくださいました。
 今後も、火災のない町を目指し、このような活動を継続して行こうと考えています。

「特殊災害対応合同訓練」を実施しました!

投稿日:2022年11月11日

 当消防本部では、11月9日(水)、管内のエミフルMASAKIにおいて特殊災害対応合同訓練を実施しました。この訓練は、エミフルMASAKIの店舗内において、男性が複数の客に液体(硫酸)を浴びせて逃走したとの想定で行われました。訓練では、近隣の松山消防、警察、県立中央病院DMATとの情報共有及び連携、また、負傷者の救出活動とトリアージなどを行い、訓練後には各指揮者による検証会を実施しました。
  今回の訓練を検証し、今後の現場活動に繋げていきます。

関係機関と連携した交通事故対応図上訓練を実施しました。

投稿日:2022年11月4日

 令和4年10月19日(水)松前町役場において、松前町役場、町立幼稚園及び保育所、伊予警察署、消防から約20名が参加し、交通事故対応の図上訓練を実施しました。
 この訓練は、会場内に「園児の歩行列に車両が突入した場面」を活動局面ごとにDIG形式で提示し、町内幼稚園及び町内保育所の保育士による緊急対応や役場等への情報伝達を実施。更に、松前町役場、伊予警察署、消防を含めた活動を展開して、各機関の適切な役割分担と機能の確認を図りました。
 今後もこのような訓練を継続して行い、各機関との連携強化を図っていきます。