お知らせ | 一覧

無人航空機の運用を開始しました

投稿日:2021年10月11日

当消防本部は、令和3年10月1日より無人航空機(ドローン)の運用を開始しました。

この無人航空機は、人が近づけない災害現場でも、上空から正確に現場状況を確認することができるため、大規模災害においての活躍が注目され全国での普及が進んでいます。

当消防本部でも無人航空機の運用を開始することにより、山岳救助や水難救助での遭難者の早期発見や、大規模火災における延焼状況の確認等に利用し、現場活動方針の早期決定に役立てることにより、安全迅速な活動が期待されます。

この無人航空機を活用し、災害時における隊員の安全を確保するとともに、飛行技術や活動能力の向上を図り、地域住民が安全で安心して暮らすことができるよう、これからも日々訓練に励みます。

 

甲種防火管理再講習を実施しました

投稿日:2021年10月5日

令和3年9月30日伊予消防等事務組合消防本部において新型コロナウイルス感染症対策を施し、甲種防火管理再講習を実施しました。

この講習は劇場、飲食店、店舗、ホテル、病院などの不特定多数の人が出入りする建物(特定防火対象物)のうち収容人員300人以上の建物の防火管理者が5年ごとに受講するものです。

今回の講習会には11名の防火管理者が受講されました。

講義の様子

実技訓練の様子

地球温暖化対策実行計画について

投稿日:2021年10月4日

地球温暖化対策の推進に関する法律第21条に基づき、地球温暖化対策実行計画を公表いたします。

地球温暖化対策実行計画

【進捗状況】
●令和2年度進捗状況