お知らせ
第53回消防救助技術四国地区指導会に出場しました!
投稿日:2025年7月31日
令和7年7月26日(土)徳島県消防学校において、第53回消防救助技術四国地区指導会が開催されました。本指導会は、四国地区各県消防本部の消防職員が平素鍛えた消防救助技術の成果を披露するとともに、各県相互間の救助意識の高揚を図るものであります。
当組合消防本部からは、陸上の部、水上の部の合わせて3種目(引揚救助、ロープブリッジ救出、溺者搬送)に11名の隊員が出場し、ロープブリッジ救出チーム(砥部消防署)、溺者搬送チーム(松前消防署)が見事入賞を果たしました。
今回の出場隊員11名の平均年齢は28歳で、この世代の隊員達が各種災害活動の第一線で活動を行います。本指導会を通じて、消防は災害現場で常に冷静さを維持し、そして、安全、確実、迅速を基本行動とすることを改めて学びました。
今後、さらに懸念される猛暑、豪雨、地震などの災害時には、住民の負託に応えられるよう訓練を重ねて行きます。




