お知らせ | 一覧

解体前建物を利用して消防隊訓練を実施しました

投稿日:2019年5月7日

当消防本部では、平成31年4月25日、26日の両日、伊予市中山町中山において、解体予定工事の建物を活用した消防隊訓練を行いました。この訓練は災害現場に近い状況の中で破壊活動や実放水など実践的な訓練を行うことにより、火災現場等において安全、確実、迅速な警防活動と人命救助に反映させ、災害対応技術の向上を目指すことを目的として行いました。この訓練での活動を更に検証し、今後の現場活動に繋げていくものです。​

解体前の訓練建物  梯上でのガラス破壊活動
 
エンジンカッターによるドア破壊
濃煙建物内への進入状況  逃げ遅れ者の救出状況

松山海上保安部と協定を締結しました

投稿日:2019年5月7日

当消防本部では、平成31年4月23日、松山海上保安部との間で「消防業務協定」を締結しました。
この協定は、船舶火災や水難事故発生時に相互に協力して円滑な活動を行うことを目的としています。これまでにも沿岸部における水難事故の捜索・救助は両機関が行っていましたが、共通の連絡手段を持たないために情報の共有がうまくとれず、捜索の手順や活動状況が不透明でしたが、今回の協定締結により、合同指揮所を設置し一体的な指揮活動を行えることとなり連携が強化されます。
また、合同訓練や研修を実施することにより、顔の見える関係を深め円滑な活動が行われることによって、住民の安心安全につながると期待されます。

 

消防設備士法定講習について

投稿日:2019年4月24日

消防設備士は、消防法第17条の10の規定により、免状の交付を受けた日以後における最初の4月1日から2年以内に、その後は前回の講習を受けた日以後における最初の4月1日から5年以内に、消防用設備等の工事又は整備に関する講習を受けることを義務付けられています。

この講習は、現在消防用設備等の点検、工事などの業務に従事していない場合でも、定期的に受講する必要があります。消防設備士免状を所有し、受講されていない方は、速やかに受講してください。

【2019年度法定講習会】

開催日 講習区分 対象者 講習会場 受付期間
9月4日(水) 警報設備 4・7類 東予地区自動車整備協同組合 7月29日~

8月9日

新居浜市本郷三丁目5-35
9月6日(金) 警報設備 4・7類 県南予地方局
宇和島市天神町7-1
9月10日(火) 消火設備 1・2・3類 愛媛県庁第二別館
松山市一番町四丁目4-2
9月11日(水) 警報設備 4・7類       〃
9月12日(木) 避難設備 5・6類       〃
消火器

※詳細・申請書は5月中旬頃から一般財団法人愛媛県消防設備協会ホームページからダウンロードできます。

【参考資料】

総務省消防庁の通知

一般財団法人愛媛県消防設備協会のホームページ