お知らせ | 一覧

応急手当講習の定期開催について

投稿日:2025年7月24日

 伊予消防等事務組合消防本部では、「普通救命講習Ⅰ」及び「普通救命講習Ⅲ」について、令和7年9月より、伊予消防署、松前消防署又は砥部消防署において定期開催いたします(実施署は月替わりとなります。)

 また、パソコンやスマートフォンから、時間を問わずお申込み可能な電子申請での受付を開始いたします。

 

 日時 毎月第2週(日、火、木、土)及び第4週(月、水、金)※7月、8月及び12月を除く

    9時00分から12時00分まで

 場所 伊予消防署、松前消防署及び砥部消防署(月替わりで場所が変更となります)

 内容 普通救命講習Ⅰ・普通救命講習Ⅲ

 申込 受講予定日の7日前まで

 定員 20~30名 

 ※インターネットによる申し込みは令和7年8月1日からです。

土砂災害対応訓練を実施しました

投稿日:2025年7月9日

 近年、台風や線状降水帯等による局地的な豪雨の影響で、全国各地で土砂災害が発生しています。

 この土砂災害に対応するため、伊予消防署では6月25日、26日の2日間、伊予市五色姫海浜公園において「土砂災害対応訓練」を実施しました。

 この訓練では、若手職員を対象に、捜索要領や土留め板の打込み要領など基本となる技術訓練を実施した後、周囲掘りや一方掘りなどの各種掘削訓練に取り組みました。

 職員の土砂災害への対応能力が向上する実りある訓練となりました。

 今後も、地域住民の皆様の安心・安全に寄与できるよう、訓練を重ねてまいります。

伊予消防等事務組合特定事業主行動計画について

投稿日:2025年6月30日

 伊予消防等事務組合では、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(平成二十七年法律第六十四号)第19条に基づき、特定事業主行動計画を策定いたしましたので、下記のとおり公表いたします。

職員給与の男女差異の公表について

伊予消防等事務組合では、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(平成27年法律第64号)」第21条に基づき、「職員の給与の男女の差異」について以下のとおり公表いたします。